つな雑記

日々のことなど書きます

今週の単語 #2

人間は「ことば」でものを考えているので、世界は「ことば」で因数分解できる。そんな感じの論を唱えているひとがいます。

今週出会った、あやふやだった単語や知らなかった単語 。

 

 

クリミア危機

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220225104511p:plain

クリミア半島 *1

ja.wikipedia.org

クリミア危機・ウクライナ東部紛争(クリミアきき・ウクライナとうぶふんそう)は、2014年2月下旬に発生したウクライナ騒乱後、クリミア半島(クリミア自治共和国)とウクライナ本土のドンバス地方(ドネツィク州とルハーンシク州)で起こっているウクライナ政府軍と、親露派武装勢力や反ウクライナ政府組織、ロシア連邦政府・軍との紛争(軍事衝突や対立)である。

ウクライナ系メディアでは、ロシアの正規軍の関与が広く見られることからロシアによる侵略、ロシアによる占領、またはウクライナ・ロシア戦争と呼んでいる。

  • もともと18世紀後半よりクリミア半島・ロシア・ウクライナで不安定な情勢が続いていたが、ソ連崩壊によりそれが加速
  • 2013年11月、ウクライナ-EU 連合協定の署名を中止する代わりに、ロシアやユーラシア経済連合との結びつきを強化するというウクライナ政府の決定により「ユーロマイダン」というデモ活動が開始。翌年2014年2月に親ロシア派ヤヌコビッチ政権が崩壊し、親EUの暫定政権が誕生。これを不満とした親ロシア派の多いクリミア半島やドンバス地方で抗議行動が発生し、ウクライナからの独立を求める運動に発展した
  • 2014年3月11日にクリミア地方が独立を宣言、16日の住民投票を経て、17日にロシアが独立を承認。さらに18日には協定が調印されて、ロシアがクリミアを併合

    ↓

ja.wikipedia.org

ロシアによるクリミアの併合(ロシアによるクリミアのへいごう)は、国際的にウクライナの領土と見なされているクリミア半島を構成するクリミア自治共和国セヴァストポリ特別市をロシア連邦の領土に加えるもので、2014年3月18日にロシア、クリミア、セヴァストポリの3者が調印した条約に基づき実行された。

1991年のソビエト連邦崩壊・ロシア連邦成立後初の、ロシアにとって本格的な領土拡大となった。クリミアとセヴァストポリにおける住民投票、独立宣言、併合要望決議、そしてロシアとの条約締結という段階を踏んで併合宣言が行われたが、国際連合ウクライナ、そして日本を含む西側諸国などは主権・領土の一体性やウクライナ憲法違反などを理由としてこれを認めず、併合は国際的な承認を得られていない。

 

五街道

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220225110550p:plain

五街道*3

ja.wikipedia.org

五街道(ごかいどう)は、江戸時代の江戸・日本橋を起点に伸びる東海道中山道日光街道奥州街道甲州街道の五つを指した陸上幹線道である。1601年(慶長6年)に徳川家康が全国支配のために江戸と各地を結ぶ以下の5つの街道を整備し始め、2代将軍秀忠の代になって基幹街道に定められた。

  • 以下5つ
  • 家康の当初の狙いは、謀反を起こした大名に討伐軍を派遣するための軍用道路を、江戸を起点に複数整備することだった
  • 街道筋には4キロに1つ、一里塚と呼ばれる道標が立ち、地理上主要なところには関所が置かれ役人が通行者の検問を行っていた
  • 大名行列は基本的には諸藩の軍事パレードであり、参勤交代が義務化されると、必然的に道幅が広い五街道を行き来せざるを得なかった。その際に休憩場所として宿場町が利用された

 

モペット

kotobank.jp

ペダル付きの電動自転車で、モーターの推力やペダルを踏むことによる推力で走ることができる。日本の法令上は原付バイクに当たり、公道を走る場合には運転免許が必要だが、海外ではベトナムや中国など不要な国もある。

  • ペダルをこがなくてもモーターで自走でき、最高速度が時速30km近くまで出るものもある
  • 近年モペットの摘発が増加。ネット上で海外製を中心に多くの製品が販売され、手軽に購入できるようになったことが背景としてある

 

フォーカル・ポイント

ja.wikipedia.org

英語

  • 焦点
  • (話題・活動などの)中心

建築・造園関係

  • 建築や園芸・造園で使われる言葉で、「注視点」、「目を引く点」の意味。洋室では暖炉、薪ストーブ、ニッチ(飾り棚)、和室では床の間、庭ではシンボルツリーやオーナメントなどが該当する。また、トーマス・シェリングが提唱した概念でシェリングポイント(Schelling point)とも呼ばれる。
  • 部屋にフォーカル・ポイントをつくると、空間にメリハリが生まれる、遠近法・高低差などに目が向き奥行きや広さが生まれる、生活感のある場所から意識をそらすなどの効果がある
  • たとえば、玄関ドアを開けたときに目に入る収納棚・ニッチ、部屋に入ったときに目に入る壁面・アクセントカラー、くつろいでいるときに目に入るTVの棚や壁など
  • 大胆な色使いやパターンを意識したほうがよい。また光源も有効活用すること

 

※ 参考URL

*1  http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/overseass14/1-tokusyuu.html

*2 クリミア併合(危機)とは?なぜ起こったのか?問題点などをロシアとウクライナの関係から見ていこう | 世界雑学ノート

*3 【 日本を繋ぐ動脈 】知れば知るほどおもしろい「街道」の魅力 | 歴人マガジン

*4 大名行列が通った道 : 五街道と脇往還 | nippon.com

*5 「モペット」違法運転が急増、要免許知らず 事故も頻発: 日本経済新聞

*6 インテリアに大事なフォーカルポイントでおしゃれな部屋づくり ~インテリア実例付き~ | a.flat その暮らしに、アジアの風を - 目黒通り・新宿・大阪梅田(グランフロント北館) -

*7 Everything You Need to Know to Create a Focal Point in Interior Design