つな雑記

日々のことなど書きます

差分の差分法(DID)をつかってみよう

はじめに

色々な分野でつかわれている「差分の差分法」。

以前仕事で使ったのですが、この記事では自分の中での整理も兼ねて、書籍を参考にしてまとめつつ実際に手を動かしながら見ていきます。

差分の差分法とは

ja.wikipedia.org

差分の差分法(さぶんのさぶんほう、英: difference in differences)とは計量経済学社会学における量的調査において用いられる、観測データによって実験的な研究を模倣するための統計手法である。'Difference-in-Differences'[1] や'DID'[2]、'DD'[3] と呼ばれることもある。差分の差分法は成果(つまり、反応変数や被説明変数)における処置(つまり、説明変数や独立変数)の効果を、処置群における成果変数の時間を通じた平均的な変化と対照群における時間を通じた変化と比較することで計算している。

後半がもろその説明になっていますね。実際に次から例で見ていきます。

例で考える

語学研修の効果を求めてみよう

ここから『計量経済学 New Liberal Arts Selection』に掲載されている内容を参考にしていきます。

具体的な例として「経済学部に所属している大学2年生が1年間"語学研修に参加”したとき、英語の成績にどのくらい影響を与えるか?」を検証したいときを考えてみましょう。

まず最初に頭に思い浮かぶのは、研修に参加している経済学部生の「1年生終了時の結果」と「2年生終了時の結果」を比較することです。

ここで

  • 経済学部生 iの1年生終了時の成績  Y_{T,i0}
  • 経済学部生 iの2年生終了時の成績  Y_{T,i1}

とすると、各学生のスコアの伸びは  Y _ {T,i1}-Y _ {T,i0} と表すことができます。

(※添え字のTは「treatment group」から取っている。"語学研修に参加"という「処置」を受けている「処置群」= 「treatment group」)

ここで、その期待値である E(Y _ {T,i1}-Y _ {T,i0}) は平均処置効果かどうか?(つまり、きちんと効果が求まっているのか?)を考えます。

これはNOであり、例えば

  • 2年生の間に、大学受験で培った語学力が落ちてしまった
  • 研修以外の通常の授業で語学力が鍛えられてしまった

など、別の要因によって1年生→2年生の段階で成績が上がったり下がったりすることがあると想像するとなんとなくイメージがつきます。

ではどうすればよいのかというと、「仮に研修が行われていなかったとするとどうなるのか?」を考えていく必要があります。

仮に研修が行われていなかったとすると…

さて、ここでさらに以下が分かっているとします。

  • 語学研修に参加したのは「経済学部生」だけである
  • よって「商学部生」は語学研修に参加していない

商学部生のスコアの伸びの期待値は、

をつかって E(Y _ {C,i1}-Y _ {C,i0}) と表すことができます。

(※添え字のCは対照群 = 「control group」から)

仮に経済学部生が語学研修に参加していなかった場合に、経済学部生と商学部生の1年生→2年生の語学力の変化が同じであると仮定すると、 「経済学部生の成績の伸び」 - 「商学部生の成績の伸び」を表す E(Y _ {T,i1}-Y _ {T,i0})-E(Y _ {C,i1}-Y _ {C,i0}) を計算することで、語学研修の効果を抽出することができます。

この手法で重要になってくるのが、「処置群と対照群で仮に処置がなかった場合の介入前後の変化が同じである」という、共通トレンドの仮定です。 のちにも出てきますが回帰分析によって差分の差分法を行うと、説明変数を増やすことでこの共通トレンドの仮定をより成立しやすいように定式化できます。

Rで手を動かしてみる

基本的な理論自体はそこまで複雑なものではないですね。 ここからはRで実際に手を動かしていきましょう。 『効果検証入門』という本の内容・掲載コードを参考にします。

GitHub - ghmagazine/cibook

詳細はこちらの本で解説していただいているので割愛しますが、 水源の変化とコレラの死者数に因果関係があるのかを調査した例が載っているので、これを上記の事例に置き換えて考えていくことにします。

さて、おもむろに私が適当に用意したサンプルデータを取り出してきます。 以下のように点数、経済学部生かどうか、いつの成績か(2020年 or 2021年)、が入っているデータです。12人分のデータを作成してみました。確かめたいのは、「2020年に経済学部生のみが受けた語学研修は、成績にどのくらい影響を与えるのか?」ということです。

語学研修の効果 \tauは、先程から見てきたとおり

 \tau = (Y _ {2021,treat}-Y _ {2020,treat})-(Y _ {1854,control}-Y _ {1849,control})

で表すことができます。

差分の差分を求める

まずは、可視化してどのような結果になっているかを確認します。 ここで、gapは「2021年での点数の合算値」 - 「2020年での点数の合算値」を表しています。商学部生が42点、経済学部生が102点となっています。 また、gap_rateは、gapの結果が2020年の点数に対して何%かを示しています。上の表では商学部生が約4.0%に対し、経済学部生が約9.4%となっていることがわかります。

  • (a)が平行トレンド仮定が満たされる場合の、「介入群にもし介入が行われていなかったときの」点数の変化
  • (b)が介入による効果分の点数変化...108点

です。図示すると効果がわかりやすいですね!

回帰分析を利用したDID

ここで、回帰分析をもちいて検証を行っていきます。

  • 目的変数Y:点数
  • 経済学部かどうか(研修参加有無):ecn _ {i}
  • いつのデータか(2021年のデータか):S21 _ {i}

とすると、回帰モデルは以下のように表すことができます。

Y _ {i} = \beta _ {0}+\beta _ {1}ecn _ {i}+\beta _ {2}S21 _ {i}+\beta _ {3}ecn _ {i} \times S21 _ {i}+u _ {i}

まずはモデルをRで実行してみます。

> score_did
# A tibble: 4 x 5
  term        estimate std.error statistic p.value
  <chr>          <dbl>     <dbl>     <dbl>   <dbl>
1 (Intercept)   1071         NaN       NaN     NaN
2 ecn             39.0       NaN       NaN     NaN
3 S21             78         NaN       NaN     NaN
4 ecn:S21        108         NaN       NaN     NaN

介入効果を表す\beta _ {3}は108となっており、先程の計算と同じ数値です。

次に、各生徒(student)をダミー変数として追加した回帰分析の結果を見てみます。

> score_did_student
# A tibble: 4 x 5
  term        estimate std.error statistic       p.value
  <chr>          <dbl>     <dbl>     <dbl>         <dbl>
1 (Intercept)    153.       7.82     19.6  0.00000000264
2 ecn             48.5     11.1       4.39 0.00136      
3 S21             13.       5.91      2.20 0.0524       
4 ecn:S21         18.0      8.35      2.15 0.0566  

各生徒、18点程度成績上昇の効果が出ているということが分かります。

ここで、比率で考えるために対数変換をして回帰分析をします。

> score_did_student_log
# A tibble: 4 x 5
  term        estimate std.error statistic  p.value
  <chr>          <dbl>     <dbl>     <dbl>    <dbl>
1 (Intercept)   5.02      0.0485    104.   1.70e-16
2 ecn           0.275     0.0685      4.01 2.49e- 3
3 S21           0.0856    0.0366      2.34 4.15e- 2
4 ecn:S21       0.0725    0.0518      1.40 1.92e- 1

結果を見てみると、研修を受けた生徒は各生徒7%ほど点数が高くなっているということが分かります。

以上で一通り基本的な部分をおさらいできました。

以下のようなパッケージもあるみたいですね。

Getting Started with the did Package

参考文献

今月買ったものまとめ〜2022年2月

五欲、「財欲、性欲、飲食欲、名誉欲、睡眠欲」。なぜひとは財を散らし物を買ってしまうのか?積んでしまった本以外の買ったものを書きます。

 

Amazonにて購入

ケーブルバンド

持ち運び用のケーブルをまとめる用。
iPhoneのライトニングケーブルとか、短いのも売っていますけど、「届かなかったらどうしよう…」というノリで長いの沢山買ってしまったため、結局カフェとかで使うときに長さが余るという…。
これでまとめておけばスッキリ。シリコンでみょーんと伸びるので使い勝手がいいです。色もかわいい。

 

ヘッドホンハンガー + ドリンクホルダー

買ったのはこれ↑じゃないですが、こんな感じのやつ。
AirPods MAXをかける用のハンガーが欲しかったのでAmazonで探していたら、ドリンクホルダー付きのものが売っていたので購入。

 

ヘアドライタオル

髪がだいぶ伸びてきたのですが、とにかく乾かすのが面倒なので、お風呂あがりはこれ巻いてフェイスパックをして20分くらいごろごろします。

梅こんぶ茶

コーヒーでもなく、紅茶でもなく、なにかあたたかいものが飲みたいときのコレ。
ちなみに小腹がすいたときにのんでもいい感じにおなかが落ち着くのでよいです。たまに和風だしを追加して飲んだりしています。塩分に注意。(自戒)

 

iHerbにて購入

Stridex

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220327130052p:plain

Stridex, 1ステップ・ニキビコントロール、マキシマム、アルコールフリー、90ソフトタッチパッド

ニキビに効くとのことで購入。
たまに顔が赤くなってニキビが出そうなときがあるので、これでふき取りして、十分に保湿すると予防になっている感じがします。

 

ホエイプロテイン

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220327130010p:plain

Universal Nutrition, Ultra Whey Pro(ウルトラホエイプロ)、プロテインパウダー、ダブルチョコレートチップ、2.27kg(5ポンド)

いま飲んでいるザバスソイプロテインがなくなりそうなのでこちらを買いました。
おいしさ重視で買ってみましたが、たしかにおいしいです。
チョコチップは結局シェイカーの中にのこってしまうので飲めたことがないですが…

 

サプリメント(ミネラル)

Sundown Naturals, カルシウム、マグネシウム、亜鉛、100粒

Sundown Naturals, カルシウム、マグネシウム、亜鉛、100粒

 

成分量が多めなので、1日の許容量や自分の摂取量を把握してそれに合わせて飲んでいます。

 

マグネシウム

himitsu.wakasa.jp

マグネシウムは、体内で約300種類以上もの酵素の働きを助けるミネラルの一種です。カルシウムと密接な関わりがあり、骨や歯の形成に必要な栄養素です。多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産生を助けるとともに、血液循環を正常に保つ作用があります。

www.ejim.ncgg.go.jp

高血圧症、心血管系疾患、2型糖尿病骨粗鬆症片頭痛との関連性が書かれています。

ただたとえば片頭痛のところでは

米国神経学会および米国頭痛学会は、エビデンスに基づいた最新ガイドラインにおいて、マグネシウム療法は片頭痛予防に対して「おそらく効果あり(probably effective)」と結論づけている[57]。片頭痛予防に使用されるマグネシウムの一般的な用量はULを超えているため、マグネシウム療法は医療スタッフの指導や監督の下でのみ行われるべきである。

と書かれているので、ただ飲めばいいというわけではなさそうですが。

お酒でミネラルが流れ出てしまうというのは聞いたことがあるので、飲んでみています。

 

亜鉛

himitsu.wakasa.jp

亜鉛とは、牡蠣や肉類、魚など動物性食品に含まれるミネラルで、たんぱく質核酸代謝に関与し髪や肌の健康の維持に役立つ成分です。
また、味覚を正常に保つためにも必要で、皮膚や粘膜の健康維持を助ける効果があります。
ミネラルの中でも不足しがちな栄養素であるため、意識して摂取する必要があります。

www.ejim.ncgg.go.jp

免疫システムと創傷治癒、感冒加齢黄斑変性AMD)との関連性が書かれています。

 

サプリメント(オメガ3脂肪酸)

 

NOW Foods, オメガ3ミニジェル、ソフトジェル180粒

NOW Foods, オメガ3ミニジェル、ソフトジェル180粒

himitsu.wakasa.jp

ω(オメガ)-3とは、魚油に含まれているDHAEPAエゴマや亜麻種子などの植物油に含まれているα-リノレン酸などの脂肪酸の総称をいいます。
栄養学では健康のために意識して摂るべき必須脂肪酸として位置づけられています。
血流改善やコレステロール値の低下、アレルギー抑制など幅広い効果が期待されています。

www.ejim.ncgg.go.jp

上のサイトを見てみると、心疾患以外とくに明確な効果は証明されていない模様です。

でもプラシーボ効果とかもありますし、普段魚をあまり食べていないので飲んでみています。

 

その他

CLINIQUE モイスチャー サージ オーバーナイト マスク

www.clinique.jp

夜の保湿に!

クリニークは以前から使っていて*好きなメーカーなので買ってみました。たくさんつけてもべたべた感がなく、もっちり保湿してくれてよいです。これから暑くなるとまた使用感が変わるかもしれないので様子見です。

 

*...ふき取り化粧水を学生の時から愛用しています、いつもありがとうございます

www.clinique.jp

 

以上、2022年2月に買ったものでした。

3月11日リリースの注目アルバムまとめ

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220315002632p:plain

 

暑くていよいよ冷房をつけてしまったツナです。

以下、3月11日にリリースされた注目アルバムまとめです。

---

 

Rex Orange County(レックス・オレンジ・カウンティ) 『WHO CARES?』

イギリスのSSW、Rex Orange Countyの通算4枚目のアルバム。

"Amazing"やヴァイオリンの音色が印象的な "One In A Million"など、穏やかで温かいコーラスが印象的な楽曲は、苦労して手に入れた前向きな気持ちにあふれている。また、タイトル曲は、意図的に浮かれたピアノのメロディーで「恐怖の中で生きていても仕方がない」と思わせてくれるような作品になっているという。

また本作には、2017年リリースの"Loving Is Easy"にも参加したBenny Singsが参加しており、"If You Want It"では明るく軽やかなキーとドラムパターンを散りばめ、"7AM"では控えめなベースで華やかさを表現している。ほかにも、Tyler, The Creatorは、ルーズでファンキーな"Open A Window"でコラボレーションしている。

youtu.be

open.spotify.com

 

Jenny Hval(ジェニー・ヴァル) 『Classic Objects』

ノルウェーのSSW・プロデューサー、Jenny Hvalの(自身の名義では)通算6作目となるアルバム。
至って淡々としたサウンドながら多様さを感じさせる本作は、タブラドラムが鳴り響き、「素材や質感とつながることに執着していた時期があった」とHvalは振り返っているという。"The Revolution Will Not Be Owned"は1960年代のジャズを彷彿とさせ、波打つモーダルなピアノのコードと芸術対商業を考察している。

Hval自身はClassic Objectsをポップアルバムと呼んでいるといい、「このレコードを一人で書き、曲のアイデアは自分の経験をもとにしなければならなかった」と語っているという。しかし、興味深いことに、音楽的な要素がストーリーを変化させ、元の筋書きを超越したものになったという。たとえば"American Coffee"では、前半はオルガンの持続的なコードで浮遊し、母親の恐怖と自分自身の恐怖を語る。この曲は、Hvalが南アジアのカワリ風の抑揚のあるボーカルに挑戦しながら、「音楽とアイデンティティ、すべてをやめることができるかどうか」と悩む、本格的なロックマーチに発展しているという。

youtu.be

open.spotify.com

 

Alex Cameron(アレックス・キャメロン) 『Oxy Music』

オーストラリアのSSW、Alex Cameronの通算4枚目のアルバム。

Alex Cameronがペルソナを好むようになってから、約10年が経つ。2013年に発表したソロ・デビュー作 『Jumping The Shark』では、落ち目のエンターテイナーになりきり、パロディと皮肉に満ちた作品となっていたが、3作後の2022年リリースとなる本作では、アメリカを席巻したオピオイド大量中毒、そして「どれだけ簡単に中毒に陥ることができるだろうか」という問いがテーマとなっているという。

youtu.be

open.spotify.com

 

Benny The Butcher(ベニー・ザ・ブッチャー) 『Tana Talk 4』

ニューヨーク州バファロー出身のラッパー、Benny The Butcherの3枚目のアルバム。

本作でBenny The Butcherは、Daringer、The Alchemistとコラボしている。

The AlchemistのソウルフルなビートとJ.ColeがBennyの今の地位にふさわしいと語る "Johnny P's Caddy" でアルバムはスタートし、 つづく"Back 2x" ではStove God Cook$がコラボしている。"Super Plug "では、「親しい人を金持ちにすることだけが自分の願いだ」と語る悲観的なビートで、 "Weekends in the Perry's" ではBoldy Jamesがチップマンク・ソウルのサンプルにのって、彼とBennyはいつもどうだったかを語っている。

一方、"10 More Crack Commandments"では、Benny The Butcherが "10 Crack Commandments"の続編としてラップしており、Puff Daddy話し言葉によるアウトロ、そしてConwayが埃っぽいドラムとピアノの上で、誰もが今の偉大な者と偉大な者を比較していることを語る "Tyson vs. Ali"につながっている。"Uncle Bun"ではBenny The Butcherと38 Spashがマイクを往復させながら、よりサスペンスフルな方向に進んでいく。

youtu.be

open.spotify.com

 

さいごに
残り時間わずかですが、Twitterで以下のアンケートにご協力いただけるとうれしいです。

 

今週の単語 #3

人間は「ことば」でものを考えているので、世界は「ことば」で因数分解できる。そんな感じの論を唱えているひとがいます。

今週出会った、あやふやだった単語や知らなかった単語 。

 

 

レモン市場

ja.wikipedia.org

レモン市場(レモンしじょう、英: lemon market)とは、経済学において、財やサービスの品質が買い手にとって未知であるために、不良品ばかりが出回ってしまう市場のことである。

  • 「レモン」はアメリカの俗語で質の悪い中古車を意味する
  • 中古車のように、実際に購入しなければ真の品質を知ることができない財が取引される市場は、買い手と売り手との間の情報の非対称性から悪質な財(レモン)ばかりが流通するためレモン市場と呼ばれている

 

ちょうちん

macaro-ni.jp

鶏の卵巣の中で卵の形になる前の卵黄の部分を販売される状態では「きんかん」といいます。また卵が産卵されるまできんかんが通ってくる輸卵管(ゆらんかん)や卵巣の部分などが「ひも」と呼ばれます。
この「ひも」と「きんかん」を一緒に串に刺して焼き鳥として焼くものが「ちょうちん」です。

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220311221453p:plain

画像元:https://yakitori-ya.com/html/page2.html
  • 雌鶏の輸卵管内にはきんかんがたくさん連なっていて、1日に1個ずつ卵殻が形成されて産卵される
  • 通常きんかんは小さいものまで含めると5〜10個ほど連なっているが、ひもは鶏1羽に対して1本しかないため、ちょうちんは1本が鶏1羽分

 

禁酒郡

ja.wikipedia.org

禁酒郡(きんしゅぐん、英語: dry county)は、アメリカ合衆国において、地方行政当局が酒類販売を禁止したり、制約したりしている郡。禁酒郡の中には、その場での飲酒は認めるが持ち帰りを禁じるところ、逆に、持ち帰りは認めるがその場での飲酒を認めないところがあり、その両方を禁止しているところもある。アメリカ合衆国には、数百におよぶ禁酒郡があり、そのほとんどが南部に集中している。

  • 1920年 ~ 1933年、アメリカ合衆国憲法にて禁酒法施行。これ自体はのちに改定されるが、一部の地方政府は地域独自の酒類販売禁止法を制定しており、その名残り

  • ジャックダニエルの本社と蒸留所があるテネシー州ムーア郡は販売が禁止されているため、蒸留所の見学ツアーで試飲ができない。ただしテネシー州法の例外規定として、併設された売店では、ツアーに参加した観光客向けとして少量の販売が認められている

  • なぜ禁酒法が撤廃されないか?→過去何度も禁酒法廃止の提案が議会に出されるものの、その度に『飲酒によるトラブルや犯罪が増える』『青少年がアルコールの害を受けることが増える』などの理由で、否決される

     

レイド・バック

eow.alc.co.jp

〔雰囲気・生活・音楽などが〕リラックスした、くつろいだ、のんびりした、ゆったりした
〔人の性格などが〕おおらかな、こだわらない、気軽な、こだわりのない

  • 音楽的には、主にリズムで「メトロノーム的にきっちりのリズムではなく、小節をいっぱいに使って、ゆったり大きくノる」イメージを伝える言葉

 

※ 参考URL

*1  ジャックダニエルの豆知識|高価買取査定ならファイブニーズ

*2 【知っとけ理論】音楽専門用語の「レイドバック」とは? - これだけ知っとけ!音楽理論~セッションデビュー編~

 

3月4日リリースの注目アルバムまとめ

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220309001829p:plain

 

今週は遅筆となってしまいました。(新しく勉強を始めたら、当然のごとくブログを書く時間が押し出されてしまったので、時間の使い方を考える必要がありそうです。汗)

以下、3月4日にリリースされた注目アルバムまとめです。

---

 

Nilüfer Yanya(ニルファー・ヤンヤ) 『PAINLESS』

ロンドンのSSW、Nilüfer Yanyaのセカンド・アルバム。

マイナー・コードで構成された美しい "Midnight Sun "では、ポストハードコアバンドのSlintやRadioheadのような複雑なサウンドになっているといい、唸るような声で一行一行が語られる"L/R"は、Nirvanaのようなストリップバック・ロックと鼻歌交じりのフルート調シンセが融合している。また、ポスト・パンキーな"Belong With You"は、tATuの"All The Things She Said"の「ポップな90年代初期の雰囲気」にインスパイアされたとNilüfer Yanyaは語っている。

本作は前作『Miss Universe』に比べ陰影のあるサウンドに重点を置かれているといい、アルバムはロンドンとペンザンスの間で、プロデューサーのWilma Archer、Bullion、 Jazzi Bobbi(Nilüfer Yanyaの幼馴染)、Andrew Sarlo(Big Thief、Bon Iverの作品に参加)と共にレコーディングされている。

youtu.be

open.spotify.com

 

Stromae(ストロマエ) 『Multitude』

ベルギー出身のヒップホップアーティスト・シンガーソングライター、Stromaeの3作目のアルバム。自身の精神状態についての質問に答える形で率直なリード・シングル"L'enfer"を披露して復帰を宣言しており、『Multitude』の他の作品も、ハイパーアクティブなユーロポップから脈打つレゲトン、ドリーミーなヒップホップへと変化する、まさにドラマチックな作品に仕上がっている。

オープニング・トラック"Invaincu"は、1995年の映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』に登場するブルガリアの合唱団をサンプリングしている。"C'est Que Du Bonheur "では、ラテンアメリカのエレクトロニック・クンビアからインスピレーションを受けているといい(「正直、レゲトンのグルーヴにはちょっと飽きた」と笑っている)、その他、アンデスの弦楽器チャランゴや中国の二胡の音色も収録されているという。

Stromaeは、結婚や子供の誕生などを理由として音楽活動から遠ざかっており、本作は9年ぶりのアルバムとなる。過去にはKanye West、Lorde、Haim、Coldplayの楽曲に参加しており、また活動休止中も弟と一緒にDua LipaやBillie Eilishのミュージックビデオの制作に携わっている。

youtu.be

open.spotify.com

 

Kojey Radical(コージェイ・ラディカル) 『Reason to Smile』

ロンドンのアーティスト、Kojey Radicalのファースト・アルバム。

2014年から4枚EPをリリースしているが、本作が初のフル・アルバムとなっている。これまで以上に音楽的に解放されているように感じられるといい、ジャンルに縛られることなく、ゴスペル、パーティー・ラップ、R&Bの要素を取り入れて自由なラップを披露しているという。

このアルバムでは、ウィットに富んだ言葉遊び、レイド・バックな詩、フローにのせて、重く知的なテーマが並んでいるという。たとえば"Nappy"では、黒人のアイデンティティについて巧みに考えを巡らせており、また"Pressure"は、Kojey Radicalの母親がガーナから移住してきたことに感謝していることをつぶやいたもので、アフロビートのドリーミーなカデンツにCashhのメロディックなフローがのっている"Born"も同じようなストーリーで裏付けている。
また本作にはほかにも、グライム界のレジェンドWretch 32、R&B界の重鎮Shakka、サックス奏者のMasego、ロンドンのラッパーKnucks、R&B SSWのKelisR&BシンガーのShaé Universe、ロンドンのSSWであるEgo Ella May、カリフォルニア州出身のラッパーRexx Life Raj、ロンドンのラッパーLex Amor、ロンドンのSSWであるTiana Major9ら、多数のアーティストが参加している。

youtu.be

open.spotify.com

 

CMAT(シーマット) 『If My Wife New I’d Be Dead』

アイルランド出身のカントリー・ポップ SSW、CMATのデビュー・アルバム。
ナッシュビルへの逃避行への賛歌で始まり、アコースティックなストリングスが絡む"I'd Want U"で締めくくられるが、その間には、きらめくポップ("No More Virgos")、USインディー・サウンド("Every Bottle (Is My Boyfriend)")など多くの要素が盛り込まれており、より均整のとれたモダンなテイストに感じられるという。
CMATがカントリーというジャンルに魅了されながらも、それに縛られることのないアーティストであることを示しながらうまくまとめあげた作品になっているという。

youtu.be

open.spotify.com


さいごに
twitterで以下のアンケートにご協力いただけるとうれしいです🙇‍♀️

 

2月25日リリースの注目アルバムまとめ

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220228004727j:plain

 

今日は春の訪れを感じさせる気温でしたね。

以下、2月25日にリリースされた注目アルバムまとめです。

---

 

Avril Lavigne(アヴリル・ラヴィーン) 『Love Sux』

カナダのオンタリオ州出身SSW、アヴリル・ラヴィーンの7作目となるアルバム。

本作では、Machine Gun Kelly、Blackbearのほか、Blink 182のベーシストであるMark Hoppusが参加している。

全体を通して、アヴリル・ラヴィーンが久しぶりに心から楽しんでいるように聴こえるといい、ポップミュージックにおけるポップパンクの大きな流れを汲むものであると同時に、アヴリル・ラヴィーンがそのサウンドの多くを最初に形成したことを思い出させる作品になっているという。

youtu.be

open.spotify.com

 

EARTHGANG(アースギャング) 『GHETTO GODS』

アトランタ出身のラップデュオ、EARTHGANGの通算4作目となるアルバム。

政治的な混乱、パンデミックの混乱、世界的な不公平に対する意識の高まりなど、誰もが精神的に影響を受けるような状況の結果、前作ではOutkastと比較されることも多かったEARTHGANGもまた内省的になっている。Cee-LoやFutureといった、アトランタを拠点とするDungeon Familyのベテランがゲスト参加しており、Kawan "KP" Pratherが制作総指揮を務めているという。

youtu.be

open.spotify.com

 

Conway the Machine(コンウェイ・ザ・マシーン) 『God Don't Make Mistakes』

ニューヨーク州バッファロー出身のラッパー、Conway the Machineの、スタジオ・アルバムとしては通算2作目となる新作。

全体として内省的なムードに包まれている本作は、DaringerとBeat Butchaが手がけた"Lock Load"で幕を開け、Beanie Sigelが相変わらずの威嚇的なサウンドで登場している。また、Lil WayneやRick Rossが参加した "Tear Gas"は、自身が銃撃された2012年の事件の後、自分の味方ではなかった人たちを回想した感傷的な曲となっている。

彼の銃撃と回復がこのアルバムの共通テーマとなっており、紆余曲折を経た彼の刺激的な生い立ちを垣間見ることができる。

youtu.be

open.spotify.com

 

SASAMI(ササミ) 『SQUEEZE』

ロサンゼルスのSSW、SASAMIのセカンド・アルバム。

2019年に発表されたファースト・アルバムは瞑想的で優しいセルフ・タイトルのデビュー作であったが、本作はよりハードコアのエネルギーを感じさせるものになっているという。

本作は、King Tuffとして知られるKyle Thomasの、ロサンゼルスのホームスタジオであるLog Mansionでレコーディングされており、Ty Segallもトパンガにある彼のスタジオでいくつかの曲を共同プロデュースしているという。他にもMegadeathのギタリストであるDirk Verbeuren、ジャズドラマーのJay Belleroseなど、多くのアーティストが参加している。

また、本作のジャケットは日本の民俗生物である「濡女(ぬれおんな)」にインスパイアされたものであるという。

youtu.be

open.spotify.com

 

 

今週の単語 #2

人間は「ことば」でものを考えているので、世界は「ことば」で因数分解できる。そんな感じの論を唱えているひとがいます。

今週出会った、あやふやだった単語や知らなかった単語 。

 

 

クリミア危機

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220225104511p:plain

クリミア半島 *1

ja.wikipedia.org

クリミア危機・ウクライナ東部紛争(クリミアきき・ウクライナとうぶふんそう)は、2014年2月下旬に発生したウクライナ騒乱後、クリミア半島(クリミア自治共和国)とウクライナ本土のドンバス地方(ドネツィク州とルハーンシク州)で起こっているウクライナ政府軍と、親露派武装勢力や反ウクライナ政府組織、ロシア連邦政府・軍との紛争(軍事衝突や対立)である。

ウクライナ系メディアでは、ロシアの正規軍の関与が広く見られることからロシアによる侵略、ロシアによる占領、またはウクライナ・ロシア戦争と呼んでいる。

  • もともと18世紀後半よりクリミア半島・ロシア・ウクライナで不安定な情勢が続いていたが、ソ連崩壊によりそれが加速
  • 2013年11月、ウクライナ-EU 連合協定の署名を中止する代わりに、ロシアやユーラシア経済連合との結びつきを強化するというウクライナ政府の決定により「ユーロマイダン」というデモ活動が開始。翌年2014年2月に親ロシア派ヤヌコビッチ政権が崩壊し、親EUの暫定政権が誕生。これを不満とした親ロシア派の多いクリミア半島やドンバス地方で抗議行動が発生し、ウクライナからの独立を求める運動に発展した
  • 2014年3月11日にクリミア地方が独立を宣言、16日の住民投票を経て、17日にロシアが独立を承認。さらに18日には協定が調印されて、ロシアがクリミアを併合

    ↓

ja.wikipedia.org

ロシアによるクリミアの併合(ロシアによるクリミアのへいごう)は、国際的にウクライナの領土と見なされているクリミア半島を構成するクリミア自治共和国セヴァストポリ特別市をロシア連邦の領土に加えるもので、2014年3月18日にロシア、クリミア、セヴァストポリの3者が調印した条約に基づき実行された。

1991年のソビエト連邦崩壊・ロシア連邦成立後初の、ロシアにとって本格的な領土拡大となった。クリミアとセヴァストポリにおける住民投票、独立宣言、併合要望決議、そしてロシアとの条約締結という段階を踏んで併合宣言が行われたが、国際連合ウクライナ、そして日本を含む西側諸国などは主権・領土の一体性やウクライナ憲法違反などを理由としてこれを認めず、併合は国際的な承認を得られていない。

 

五街道

f:id:tuna_tuna_uma_uma:20220225110550p:plain

五街道*3

ja.wikipedia.org

五街道(ごかいどう)は、江戸時代の江戸・日本橋を起点に伸びる東海道中山道日光街道奥州街道甲州街道の五つを指した陸上幹線道である。1601年(慶長6年)に徳川家康が全国支配のために江戸と各地を結ぶ以下の5つの街道を整備し始め、2代将軍秀忠の代になって基幹街道に定められた。

  • 以下5つ
  • 家康の当初の狙いは、謀反を起こした大名に討伐軍を派遣するための軍用道路を、江戸を起点に複数整備することだった
  • 街道筋には4キロに1つ、一里塚と呼ばれる道標が立ち、地理上主要なところには関所が置かれ役人が通行者の検問を行っていた
  • 大名行列は基本的には諸藩の軍事パレードであり、参勤交代が義務化されると、必然的に道幅が広い五街道を行き来せざるを得なかった。その際に休憩場所として宿場町が利用された

 

モペット

kotobank.jp

ペダル付きの電動自転車で、モーターの推力やペダルを踏むことによる推力で走ることができる。日本の法令上は原付バイクに当たり、公道を走る場合には運転免許が必要だが、海外ではベトナムや中国など不要な国もある。

  • ペダルをこがなくてもモーターで自走でき、最高速度が時速30km近くまで出るものもある
  • 近年モペットの摘発が増加。ネット上で海外製を中心に多くの製品が販売され、手軽に購入できるようになったことが背景としてある

 

フォーカル・ポイント

ja.wikipedia.org

英語

  • 焦点
  • (話題・活動などの)中心

建築・造園関係

  • 建築や園芸・造園で使われる言葉で、「注視点」、「目を引く点」の意味。洋室では暖炉、薪ストーブ、ニッチ(飾り棚)、和室では床の間、庭ではシンボルツリーやオーナメントなどが該当する。また、トーマス・シェリングが提唱した概念でシェリングポイント(Schelling point)とも呼ばれる。
  • 部屋にフォーカル・ポイントをつくると、空間にメリハリが生まれる、遠近法・高低差などに目が向き奥行きや広さが生まれる、生活感のある場所から意識をそらすなどの効果がある
  • たとえば、玄関ドアを開けたときに目に入る収納棚・ニッチ、部屋に入ったときに目に入る壁面・アクセントカラー、くつろいでいるときに目に入るTVの棚や壁など
  • 大胆な色使いやパターンを意識したほうがよい。また光源も有効活用すること

 

※ 参考URL

*1  http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/overseass14/1-tokusyuu.html

*2 クリミア併合(危機)とは?なぜ起こったのか?問題点などをロシアとウクライナの関係から見ていこう | 世界雑学ノート

*3 【 日本を繋ぐ動脈 】知れば知るほどおもしろい「街道」の魅力 | 歴人マガジン

*4 大名行列が通った道 : 五街道と脇往還 | nippon.com

*5 「モペット」違法運転が急増、要免許知らず 事故も頻発: 日本経済新聞

*6 インテリアに大事なフォーカルポイントでおしゃれな部屋づくり ~インテリア実例付き~ | a.flat その暮らしに、アジアの風を - 目黒通り・新宿・大阪梅田(グランフロント北館) -

*7 Everything You Need to Know to Create a Focal Point in Interior Design